日本神経科学学会50周年記念イベントのお知らせ
日本神経科学学会50周年記念イベント「Past & Next 50 years of Neuroscience」において、アートデザイン展「脳科学とアート」が開催されます。
総合監修は伊藤節、伊藤志信、東大先端研AADからは、AADアドバイザーである河口洋一郎 ( CGアート)、社会連携協力研究員の近藤真生さん(インタラクティブアート)がアーティストとして参加いたします。伊藤節、伊藤志信は、神経科学をアートに変換して読み解くために、”脳科学とアートを工芸デザインでつなぐ” というテーマに取り組み、5人の匠による5つのマテリアル5つの伝統技法を使い表現しました。
これらのアートは、脳という我々皆が持っていながら物理的に感じる機会の少ないどこか自分のものではないようなものの存在価値を実感させる、人間と脳科学をつなぐ鍵となるでしょう。
主催:一般社団法人日本神経科学学会
協賛:バイオリサーチセンター株式会社 / TIYONI株式会社
協力:東京大学先端科学技術センター/ 寧波大学科学技術学院 / ソニーグループ株式会社
企画 運営:日本神経科学学会50周年事業WG
_伊藤節特任教授、伊藤志信特任准教授